キャンパスライフ

HOME キャンパスライフ 学校生活について

学校生活について

学生は最高学府である大学教育での高度な知識と技能を生かして、教育、医療および福祉等の多方面に寄与することにより、将来の日本のみならず世界に貢献する重大な使命を担うことを認識する必要があります。社会生活への前段階である大学生活を通じて、大学の決まりごと(学則)、一般社会での決まりごと(法律)および日常生活での通念的な決まりごと(一般常識)など基本的な規則を遵守し、事故や事件に遭遇することがなく、意義深い学生生活を経て無事に卒業することを深く切望します。

歯科医師を志す歯学部の学生は、歯科医師法により、薬剤師を志す薬学部の学生は薬剤師法により、心身(視覚、聴覚、音声機能若しくは言語機能又は精神の機能)の障害により歯科医師の業務を適正に行うことができない者、麻薬・大麻若しくはあへんの中毒者または罰金以上の刑に処された者には、免許を与えないことがあると定められています。日常から節度ある生活を営んで下さい。

学内でのマナー

学内の定められたルールをよく守り、他に迷惑や不快感を与えることがないよう行動して下さい。

学生への伝達

掲示

学修上のことがら、その他学生に対する通知や連絡はすべて掲示によって行います。したがって、登下校時など常に掲示板への注意を心掛け、掲示を見落としたために思わぬ不利益をこうむることのないように十分留意して下さい。

学部・学年 掲示場所
歯学部1年生 講義棟廊下
歯学部2・3・4・6年生 第3講義棟1階
歯学部5年生 臨床講義室
薬学部2・3・4・5年生 薬学実習棟
薬学部1年生 薬学部棟1階
薬学部6年生 薬学部棟2階
電話による問い合わせ

大学への電話による問合せは(休講その他授業および試験に関すること・学校行事など)間違いを生じやすく、事務上の支障になりますから一切応じません。また、学部からの学生への連絡取次ぎを依頼されることがあっても、家族の不慮の事故・不幸等特別の場合を除いては原則として一切応じません。

学生証

学生証は奥羽大学の学生であることを証明する重要な身分証明書です。したがって、下記事項に十分留意して取り扱って下さい。

  1. 学生証は常時携帯し、他人に貸与又は譲渡しないで下さい。
    試験を受けるとき、証明書等の交付を受けるとき、また、学外においては通学定期券又は学生割引乗車券の購入時、乗車する際、係員の請求があったときは呈示する義務があるので必ず携帯して下さい。
  2. 学生証を紛失したときは、他人に不正使用されることがあります。
    すみやかに最寄の警察署に届け出ると共に、学事部(学生課)に連絡して下さい。学生証の再交付については「学生証再交付願」に手数料(1,000円)を添付して学事部(学生課)に提出して下さい。
  3. 学生証は、退学・除籍・卒業の場合は直ちに返納して下さい。
  4. 学生証には学籍番号が記されています。これは本学の学生であることを示したものです。学籍番号は在学中も、卒業後も変わらないので必ず覚えてください。

学生旅客運賃割引証(学割証)

学生証はJR各線を利用して片道101km以上旅行する場合、鉄道普通運賃が2割引きになり、年間1人10枚まで交付されます。学事部(学生課)に申請すると2日後に交付されます。学割証の有効期限は発行日から3ヶ月以内です。

なお、学生8名以上の団体で教職員を引率者として旅行する場合は団体学生運賃割引制度があり、運賃が5割引、JRバス運賃が2割引になります。

通学定期乗車券の購入

通学的乗車券を購入するときは各年度(学年)の最初の購入時に通学証明書が必要です。

学事部(学生課)に申請すると2日後に交付されます。証明書の有効期限は発行日から1ヶ月以内です。

健康管理

定期健康診断

定期健康診断は疾病の早期発見を目的として学校保健安全法の定めにより実施しています。

必ず受診して下さい。やむをえず受診できない場合は学事部(学生課)に申し出て下さい。

保健室

保健室があります。
  学校医 小池 勇一医師(薬学部教授)
  連絡先:学事部(学生課)
  歯学部/024-932-9099
  薬学部/024-932-8995

保険証

保護者の元を離れて一人ぐらしを送っている学生にとって万一の病気や怪我は不安なものです。

手元に保険証がないと医療費は全額自己負担となります。そのときに備えて自宅通学者以外の学生は在学証明書の交付を受けて保護者の加入している健康保険機関に提出し、自分の保険証の交付手続きをして下さい。

なお、平成16年4月より社会保険では1人1枚の保険証が交付されています。交付手続きは国民健康保険・組合に保護者が加入している場合のみ必要となります。

附属病院での診療

本学附属病院の診療科目は歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔インプラント科、口腔外科、内科、外科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科などです。

受診の際は必ず保険証ならび学生証を附属病院2階の病院窓口に呈示して下さい。

学生教育研究災害傷害保険

本学では学生が正課中、課外活動中および登下校途中の種々の事故を考慮して入学と同時に「学生教育研究災害傷害保険」に全員加入しています。

事故が起きたときは、事故発生の日時、場所、事故状況などを直ちに学事部(学生課)に届け出て下さい。

HBS抗原抗体検査の実施・B型肝炎ワクチンの接種

歯学部の学生は4・5年次に、薬学部の学生は4年次に、HBS抗原抗体検査を実施していますが、院内感染防止のため、臨床実習・薬学実務実習前の4年次にB型肝炎ワクチンの接種を推奨いたします。

新入生には、麻疹抗体検査を実施しています。薬学部の新入生には実務実習時のために、風疹・水痘抗体・流行性耳下腺炎の検査を実施しています。

飲酒、喫煙

未成年の飲酒・喫煙は法律により禁止されています。

また、成人した後も健康の妨げとなる無理な飲酒(一気飲み等)は厳禁いたします。

喫煙については、健康増進法の施行により非喫煙者に対する受動喫煙がないよう、構内に限らず、日常生活においても、特段の注意が必要です。

授業料などの納入

授業料などの納付金は、所定の期日内に納入して下さい。納入しない場合には定期試験が受けられません。



インフォメーション

奥羽大学

〒963-8611
福島県郡山市富田町字三角堂31-1
TEL.024-932-8931