HOME 薬学部
高度な専門知識と技術を備えた人間性豊かな人材を育成する

豊かな人間性と医療人としての倫理観を大切に、日々、進歩を続ける医療薬学を通して、広く社会に貢献できる薬剤師をめざします。

教育目標

  • 医療人として必要なコミュニケーション能力、倫理観および豊かな人間性を涵養する
  • 薬学の発展に寄与できる高度な専門知識および研究能力を習得する
  • 国民の健康を守り、地域の保健・医療・福祉に貢献できる能力を研鑽する
  • 患者および医療従事者の薬剤の適正使用に関する情報を提供できる能力を習得する
  • 学問の進歩に対応できる柔軟な思考力と問題発見・解決能力を身につける

特徴

附属病院との連携で薬学を学習

附属病院との連携により、確かな知識と技術を備えた現場に強い薬剤師を養成します。医療現場の経験豊富な教員が、医薬品管理や服薬指導はもちろん、患者さんとの接し方、さらには薬剤師、医師、看護師が一体となって治療を行う「チーム医療」のあり方なども指導します。また、地域の薬局や製薬会社の協力を得て、職場見学やインターンシップも実施します。

講義と実習、演習が連動した実践的な薬学教育の実施

講義と実習、演習が連動した実践的なカリキュラムで、基礎から応用へと段階的に着実に学ぶことができます。2年次、4年次、6年次には、それまで講義や実習で学んだ内容について、教科の枠を越えて総合的に理解が深まるよう、演習科目を設けており、国家試験に向けて確実にステップアップしていきます。

コミュニケーション能力を磨き、豊かな人間性を醸成

薬剤師の仕事は単に薬を扱うだけでなく、患者さんや医師、看護師など人と接する仕事でもあります。良好な対人関係を築くうえで必要となるのが、コミュニケーション能力です。奥羽大学では、講義や実習などを通してその能力を磨いていきます。また、事前学習の中でSGDやPBL、学生同志のロールプレイを通して学んでいきます。

卒業研究を通して問題発見・解決能力を養成

6年制薬学部においても、研究マインドを持つことはとても大切な事です。奥羽大学では4年次に研究室配属を行い、担当教員の指導のもと、6年夏の特別実習発表会、その後の研究論文提出までに確実に醸成していきます。



インフォメーション

奥羽大学

〒963-8611
福島県郡山市富田町字三角堂31-1
TEL.024-932-8931